ミニドラマ「きょうの猫村さん」(全24回)がテレビ東京系列で4月8日(水)より24:52~24:58の深夜枠で放送されます。
「きょうの猫村さん」は原作が「ほしよりこ」さんの漫画で、松重豊さんを主人公の「猫村さんと」して実写ドラマで化されました。
主演の俳優の松重豊さんと言えばテレビ東京では孤独のグルメで有名ですよね。
松重さんらしいユニークなドラマになりそうで期待できます。
しかし、ちょっと気になる情報が!
漫画の「きょうの猫村さん」は原作者「ほしよりこ」さんが 病気療養のため原作の方はしばらく休載とのこととの情報がありました。(今日の猫村さん 休載 理由)
しかし、原作漫画家 ほしよりこ ゲストで登場!(ラジオ)
ともありあます??
いったいどうなっているの?
「ほしよりこ」さんの療養病気の状況と
「きょうの猫村さん」原作休載の理由は何なのかについて調べてみました。
ドラマ「きょうの猫村さん」あらすじは?
それではまず、ドラマ「きょうの猫村さん」ってどんなあらすじなのでしょうか?
「きょうの猫村さん」は主人公の松重さんが昔自分を拾ってくれた「ぼっちゃん」と再会する日を夢見て家政婦として仕事をするお話です。
日常の猫村さんの家政婦としての日々が描かれています。
このあたりを見ると夏目漱石の「坊ちゃん」や「吾輩は猫である」のオマージュ的作品なのかなと思えてきますね。
原作漫画は一コマ漫画と言って毎日一コマ投稿されている作品で
「きょうの猫村さん」を読むには猫村 jp というサイトに登録が必要となっています。
実際にこちらの方から登録できます私も登録してみましたメールアドレスのみで簡単に登録できます。
また「きょうの猫村さん」はマガジンハウスからは文庫本が出版されているので読むこともできます。
「きょうの猫村さん」の休載の理由は?
「きょうの猫村さん」の原作漫画は現在9巻まで出版されています。
しかし現在は連載については休載中です。
この後ずっと休載が続いている状態で、9巻が発売されたのは2016年9月のことえですから それから3年半近く経っていますが 未だに9巻のままで休載中。テレビドラマ化さるのでこの休載は少し気になりますよね。
10巻の発売を心待ちしているファンの方にはドラマの開始は 大変朗報ですが 原作者の 「ほしよりこ」さんが、どうしているのかは気になってしまいます。
「きょうの猫村さん」の休載は「ほしよりこ」さん病気入院療養のため?
原作漫画「今日の猫村さん」が休載している理由は原作者の「ほしよりこ」さんが病気療養のためだと言われていました。
猫村 jp には 休閑について次のように書かれていました。
「猫村.jp」をご覧の皆さまへ
いつも猫村.jpへ、アクセスいただきましてありがとうございます。漫画『きょうの猫村さん』は、2017年9月より都合により連載をお休みしております。連載再開のめどがわかり次第、こちらのページ、メールマガジンでお知らせいたします
連載再開の目処が分かり次第という文言が気になります。
休載の理由はここには詳しく書かれていません。
『きょうの猫村さん』
作者のほしよりこさんの療養のため、
9月1日よりしばらくの間、休載させていただきますとな
(ノД`)シクシク— Terra (@terrano_2) August 14, 2017
『きょうの猫村さん』9月より休載…
ほしよりこさんが療養…1日も早いご回復をお祈りいたします。— kyoco (@marucooooooo) August 14, 2017
しかし Twitter などの情報から作者の「ほしよりこさん」が体調を壊されて療養のため休載ということが濃厚でした。
しかも3年半も入院療養というのも心配です。
2017年の8月に Instagram で入院されているということがわかりました でも3年以上前のことなので現在も入院しているのかどうかですが、、、
しかし、本日のドラマのスタートにあたり作者の「ほしよりこさん」原作漫画の休載の理由はの病気療養ではなさそうです。
これはファンにとっては朗報です。
ラジオ番組「J-WAVE SELECTION SENSIBLE LIFE」に「ほしよりこ」出演
というのが4月12日には松重豊さんのナビゲートするラジオ番組「J-WAVE SELECTION SENSIBLE LIFE」に出演し「きょうの猫村さん」の事を語られるとのことです。現在、原作漫画の休載の理由はわからないものの10巻を心待ちしているファンも多いと思います。ラジオ番組「J-WAVE SELECTION SENSIBLE LIFE」で「ほしよりこ」さんの口から語られるかもしれません。
“猫村さん”松重豊がJ-WAVE特番でナビゲーターに!
ゲストに原作者ほしよりこ #松重豊#ほしよりこ #きょうの猫村さんhttps://t.co/QugbAjnhtd pic.twitter.com/SNqjFwFnIL— TVLIFE(テレビライフ公式) (@tv_life) April 7, 2020
【速報】『きょうの猫村さん』実写化で話題の俳優・松重豊がナビゲートする特別番組『J-WAVE SELECTION SENSIBLE LIFE』が4 ⽉12 ⽇(⽇)22:00〜22:54、J-WAVE(81.3FM)で放送されます! ゲストはなんとほしよりこ。お楽しみに。 https://t.co/hwPmgv3MXT
— Casa BRUTUS (@CasaBRUTUS) April 6, 2020
ドラマ「きょうの猫村さん」原作者「ほしよりこ」はどんな人
病気療養の噂も出たくらい「ほしよりこさん」はほとんどメディアに登場していません。
なぜ今までメディアに登場していないかと言うと担当編集者から今後メディアに顔を出すかどうかを決めて欲しいと言われて、出さないと本人が決めたからだそうです。
しかし、今回のテレビへのゲスト出演やラジオ出演などメディア露出が増えてきそうでファンの方は楽しみですね。
ここで「ほしよりこさん」の漫画歴を
「ほしよりこ」さんは2015年「逢沢りく」で第19回手塚治虫文化賞のマンガ大賞を受賞しました著書は
• きょうの猫村さん(9巻まで続刊中、マガジンハウス)
• カーサの猫村さん(4巻まで続刊中、マガジンハウス)
• 東京映画(2009年、東京国際映画祭 、TIFF Times)
• へび(2009年、文藝春秋)
• 団地妻の喜び(2010年、文藝春秋)
• 拝啓、お母様(2010年、青土社)
• 山とそば(2011年、新潮社)
• ロックンロールで動く城(2013年、音楽出版)
• 僕とポーク(2014年、マガジンハウス文庫)
• 逢沢りく(上下巻、2014年、文藝春秋社)NHK-FM青春アドベンチャーでラジオドラマ化
• B&D(2015年、マガジンハウス)
• つばめ日和(2009年、マガジンハウス)
• 寅多てぃてぃ(2015年、とらや)
• BRUTUSのバイト犬 犬井けん(2016年、マガジンハウス)
• ばるぼら(2016年、朝日新聞出版)
嵯峨美術短期大学を卒業 現在は関西に在住とのことです。
おそらく京都とかでしょうか?
エドシーランのサードアルバムのアニメーションビデオを手掛けたこともあります。
猫村さんの絵とよく見ると似てるのがよくわかるはずです。
まとめ
調べてみてわかったことはドラマ「今日の猫村さん」の原作者「ほしよりこ」さんは病気療養中ではないということです。
また、原作がマガジンハウスで現在休載中の理由ははっきりわかりませんが、「ほしよりこ」さんがお元気なので近々
再開に向けての動きを期待できるのではないでしょうか?
情報としてはあまりない「ほしよりこ」さんですが 今後はメディアの露出も多くなってきそうで楽しみですね。
ドラマ今日の猫村さん情報
スタッフ
原作:ほしよりこ「きょうの猫村さん」(マガジンハウス刊)
監督:松本佳奈
脚本:ふじきみつ彦
プロデューサー:濱谷晃一(テレビ東京)、千原秀介(AOI Pro.)
製作著作:テレビ東京
制作協力:AOI Pro.
最近のコメント